知育玩具.jp知育玩具.jp

知育玩具.jpブログ一覧 > 育児・子育て > 英語は何歳から始める?脳科学的にベストな時期とは?
2024.06.03

英語は何歳から始める?脳科学的にベストな時期とは?

英語 何歳から アイキャッチ画像

「英語は何歳から始めるのが良い?」と子どもの英語学習のスタート時期について考える保護者の方が増えています。

動画やアプリなどを含む、さまざまな英語教材が登場しているので、赤ちゃんの頃から少しでも英語に触れさせられるように取り組む方も多いでしょう。

子どもの英語学習は、ストレスやプレッシャーを感じさせずに、楽しく取り組める環境を整えることが一番重要です。

そこでこのページでは、何歳から英語を始めるのが良いのか・年齢別英語教育のポイント・英語学習のおすすめプログラムなどについて、詳しくご紹介していきます。

 

英語は何歳から習うのが良い?

英語 何歳から 女の子

まず最初に、脳科学的な観点から見た「英語は何歳から習うのが良いのか」についてと、幼少期からの英語教育で気をつけたいポイントを解説します。

 

脳科学的には英語を始めるのは何歳でもOK

脳科学的な観点では、何歳からでも英語学習は始められます。つまり、高齢になってから英語を習得していくこともできるのです。

大事なポイントは、脳の発達段階を意識した英語学習です。

3〜7歳くらいの幼少期は、言語の音や文法に対する感受性や柔軟性が最も高まっている時期です。そのため、幼児期から英語学習を始めることで、自然に言語習得できることが期待されます。

大人も子どもも、いつからでも英語を学ぶことができます。学習者が自分のペースで楽しみながら学べる環境を作ることが重要です。

 

幼少期からの英語教育で気をつけたいポイント

脳科学的には何歳からでも英語学習を始められますが、将来、英語学習で苦労しないために、幼少期から英語学習を始めさせたいと考える保護者の方は多いです。

幼少期から英語教育をするにあたり、気をつけたいポイントは、以下の通りです。

・ネイティブレベルには環境整備が必要
・ネイティブの発音で学ぶ
・プレッシャーをかけると逆効果

1つずつ、見ていきましょう。

 

ネイティブレベルには環境整備が必要

幼少期からの英語教育で気をつけたいポイントの1つ目は、ネイティブレベルには環境整備が必要ということです。

子どもの英語力をネイティブレベルに育てるには、家庭内だけでなく、外部も含めた環境整備が必要です。

まず何より、子どもが英語に触れる機会を増やすことが重要です。英語教育を取り入れた保育園・幼稚園、小学校を選んだり、ネイティブスピーカーと積極的に交流できる機会を作ったりするなど、自然に英語を耳に入れられる環境を用意しましょう。

家庭内でも、英語の絵本・教育用アプリ・子ども向け番組や映画などを通じて、視聴覚的な刺激を提供します。

子どもの成長に合わせて、英語の教育プログラムやアクティビティを継続的に取り入れることで、ネイティブレベルに近いスキルを自然と身につけさせることが期待できます。

 

ネイティブの発音で学ぶ

幼少期からの英語教育で気をつけたいポイントの2つ目は、ネイティブの発音で学ぶことです。

幼少期は音の識別力が高まっています。幼少期にネイティブの発音に触れて、それを真似することで、正確な発音を身につけやすくなります。

それによって、将来的にネイティブスピーカーと同じような自然な発音ができたり、英語特有の発音を識別できたりするようになる可能性が高まるでしょう。

 

プレッシャーをかけると逆効果

幼少期からの英語教育で気をつけたいポイントの3つ目は、プレッシャーをかけると逆効果であることを知っておくことです。

子どものペースで英語を学ぶことが難しくなると、ストレスやプレッシャーを感じるようになります。

英語学習は、母語の習得後でも決して遅くはないです。

英語学習がプレッシャーにならないよう、ゲーム・歌などのアクティビティを取り入れるなどして、子どもにとって英語学習が楽しいポジティブな体験となるように工夫しましょう。

 

小学校の英語の授業は何歳から?

英語 何歳から 授業

日本の小学校では、英語の授業は通常3年生から始まります。

具体的な年齢や学年は、学校によって異なる場合がありますが、2020年4月より小学校での英語教育が必修化されました。

文部科学省が定めた学習指導要領に基づき、小学3・4年生は週1コマ、小学4・5年生は週2コマの英語教育が行われます。

多くの学校では、ALT(外国語指導助手)が派遣され、ネイティブスピーカーとの交流を通じて、実践的な英語を学ぶことができます。

あいさつや、歌・クイズなどのアクティビティを交えて、英語を使った体験の中から英語を学びます。

日本の小学校では、異文化の理解、コミュニケーション能力アップなど、グローバル人材を育むための一環として、英語教育が行われています。

 

何歳から始める?年齢別英語教育のポイント

では、幼少期から英語教育を始めるときのポイントを、以下の年齢別に見ていきましょう。

・0〜2歳
・2〜4歳
・5歳以上

 

0〜2歳から始める英語教育

英語 何歳から 家族

0~2歳の子どもの英語教育は、何より親子で英語を楽しむことがポイントです。

英語の音声が流れるおもちゃ・CD音声・海外アニメなどの動画を使ったり、カラフルな英語の絵本を読み聞かせたりすることが学習の中心です。

英語の歌を一緒に歌ったり、手遊びをプラスしたりして、楽しみながら英語に触れられる環境を作りましょう。

また、親子で参加できる英語スクールやイベントに参加することも、英語環境を広げる手段です。

さらには、「Hello」「Thank you」「Goodbye」など、日常的なフレーズを使って子どもとコミュニケーションをとるなど、毎日継続的に英語に触れられる習慣を作りましょう。

 

2〜4歳から始める英語教育

英語 何歳から スクール

2〜4歳の子どもの英語教育は、子どもの興味と好奇心を尊重し、楽しみながら学ぶことがポイントです。

英語の歌を一緒に歌ったり、ダンスを踊ったり、英語の絵本を一緒に読んだりと、五感を刺激して英語に触れ合う環境を作ります。

その中で、英語を使って簡単なゲームをしたり、日常の指示を英語で行ったりすることで、英語のコミュニケーションに慣れていきましょう。

英語スクールや、質の良い英語の動画・教育アプリを使えば、さらに多くの英語学習の機会を作れます。

家庭だけでなく、英語教育を取り入れた保育園・幼稚園などを選んで継続的に英語を学ぶことで、スムーズに英語スキルを高められます。

 

5歳以上から始める英語教育

英語 何歳から スクール

5歳以上の子どもの英語教育は、無理なく楽しめる環境で学ぶことが大きなポイントです。

日本語が母国語として確立してくる時期でもあるので、英語を無理に学ばせようとすると、苦手意識が芽生えてしまうケースがあります。

そのため、お店屋さんごっこなど日常のシーンを模した簡単な会話や、単語カードを使ったゲームやクロスワードパズルなど、楽しいアクティビティを積極的に取り入れましょう。

また、動物・乗り物・色・形・季節など、子どもの興味に合わせてテーマを設定して学習を進めると、より主体的に学ぶことができます。

 

何歳からでもOK!英語学習のおすすめプログラムは?

英語の学習は何歳からでも始められます。一方で「どうやって英語学習を始めたら良いか分からない」という声も多く聞かれます。

どの年齢層の子どもでも、絵本を使った英語学習はおすすめです。

イギリスの小学校の約80%以上が国語の教科書として取り入れている「オックスフォード・リーディング・ツリー」は、カラフルなイラストが描かれた200話以上のストーリーで構成されている英語絵本です。

「オックスフォード・リーディング・ツリー」は、幅広い年齢層や読み手の言語スキルに合わせて設計されており、チャーミングなキャラクターが登場します。

世界の130ヶ国以上で愛されており、英語の基礎スキルや読解力アップだけでなく、読書や異文化への興味を高められる教材です。

そのため、「オックスフォード・リーディング・ツリー」は初めて英語に触れる子どもにピッタリなプログラムと言えるでしょう。

関連記事:オックスフォードリーディングツリーとは?レベル・使い方・学習サポートグッズを紹介

 

まとめ

このページでは、何歳から英語を始めるのが良いのか・年齢別英語教育のポイント・英語学習のおすすめプログラムなどについて、詳しくご紹介しました。

幼少期から英語学習を始めるご家庭が増えており、英語教材も多種多様です。

英語は何歳からでも学べることを前提に、ストレスやプレッシャーを感じずに、楽しく英語が学べるよう、子どもの興味・関心に合わせたサポートを行っていきましょう。

ページトップへ

FOLLOW ME!

色々なおもちゃに関する情報を
発信しています。