トラッキー3
- 商品コード:
- SG035JP
¥4,378のところ
3,065円(税込)30%OFF
30ポイント
合計5,000円(税込)以上で送料無料!

数量 |
---|
ラッピング
ラッピング料:200円(税別)
<カラー>
赤・青・茶色
※ラッピング可の商品に限らせて頂きます。
・商品のサイズにあわせた袋に入れさせて頂きます。
・ラッピングご希望の方は商品と一緒に袋を選びカートへお入れください。
・1商品につき1ラッピングになります。
・まとめてお包みすることが出来かねますのでご注文の際はご注意ください。
・ラッピングのリボンの色は予告なく変更になる場合がございます。
商品説明・仕様
荷物を積んでパズルを完成させよう!
3つのかわいいトラックは次の行き先に向かう途中です。トラックに荷物を正しく積めるかチャレンジしてみましょう。
チャレンジ問題は全部で48問。だんだん難しくなっていくので、お子様のスキルに合わせた難易度で楽しめます。
パズルとしてだけでなく、トラックのおもちゃとして遊んでも楽しいですよ。
【セット内容】
トラック 3台
パズルブロック 10個
ゲームガイド (チャレンジ問題 : 48問)
日本語説明書
あそび方・特徴

- (1) チャレンジスタート
- 挑戦する問題を見て、必要なトラックとピースを選ぼう!
チャレンジ問題は全部で48問。"Starter~Master"までの4レベル。

- (2) 積み込もう
- 荷台からはみださないように、トラックにピースを積もう!

- (3) できたかな?
- 全てのピースをトラックに積めたらクリア!
※ピースとピースの間に隙間ができることもあります。

- 積み込みのポイント
- トラックが複数になる問題ではどのトラックにどのピースを積むかよく考えてみよう!
お客様の声

- あすやくん(2歳8ヶ月)のママ
- パッケージを見た瞬間、ブップーだ!と言い、食い付きが早かったです。
うちの子はまだ2歳8ヶ月くらいなので、なかなか集中出来ずレベル2くらいまでしか出来ませんでしたが、車は大好きなので、あか!あお!きいろ!と言いながらずっと触って遊んでます。
レベルがたくさんあるので、大人も楽しめるし、こどもも興味を持ちだせば長く使えそうです。
私もやってみましたが、簡単そうに見えて結構頭を使うので、良い脳トレになりそうな気がします。

- はるとくん(4歳) りくくん(1歳)のママ
- 乗り物が大好きな子供達。
カラフルな箱を見ただけで大喜びでした。
一歳半の息子は荷物を積んで動かしては遊び、4歳の息子は色々と形を考えながらと幅広い年齢で遊べるおもちゃだと思いました。
お兄ちゃんは最初は一緒に問題をしてたんですが、途中から自分で頑張って考えては挑戦して、出来ると自慢気に見せてくれました。
わからないのは一緒に考えつつコミュニケーションもとることができました。
商品説明・仕様
荷物を積んでパズルを完成させよう!
3つのかわいいトラックは次の行き先に向かう途中です。トラックに荷物を正しく積めるかチャレンジしてみましょう。
チャレンジ問題は全部で48問。だんだん難しくなっていくので、お子様のスキルに合わせた難易度で楽しめます。
パズルとしてだけでなく、トラックのおもちゃとして遊んでも楽しいですよ。
【セット内容】
トラック 3台
パズルブロック 10個
ゲームガイド (チャレンジ問題 : 48問)
日本語説明書
あそび方・特徴

- (1) チャレンジスタート
- 挑戦する問題を見て、必要なトラックとピースを選ぼう!
チャレンジ問題は全部で48問。"Starter~Master"までの4レベル。

- (2) 積み込もう
- 荷台からはみださないように、トラックにピースを積もう!

- (3) できたかな?
- 全てのピースをトラックに積めたらクリア!
※ピースとピースの間に隙間ができることもあります。

- 積み込みのポイント
- トラックが複数になる問題ではどのトラックにどのピースを積むかよく考えてみよう!
お客様の声

- あすやくん(2歳8ヶ月)のママ
- パッケージを見た瞬間、ブップーだ!と言い、食い付きが早かったです。
うちの子はまだ2歳8ヶ月くらいなので、なかなか集中出来ずレベル2くらいまでしか出来ませんでしたが、車は大好きなので、あか!あお!きいろ!と言いながらずっと触って遊んでます。
レベルがたくさんあるので、大人も楽しめるし、こどもも興味を持ちだせば長く使えそうです。
私もやってみましたが、簡単そうに見えて結構頭を使うので、良い脳トレになりそうな気がします。

- はるとくん(4歳) りくくん(1歳)のママ
- 乗り物が大好きな子供達。
カラフルな箱を見ただけで大喜びでした。
一歳半の息子は荷物を積んで動かしては遊び、4歳の息子は色々と形を考えながらと幅広い年齢で遊べるおもちゃだと思いました。
お兄ちゃんは最初は一緒に問題をしてたんですが、途中から自分で頑張って考えては挑戦して、出来ると自慢気に見せてくれました。
わからないのは一緒に考えつつコミュニケーションもとることができました。